GW-USMicroNでPSPをネットワークに接続

ようやくブリッジを使わずにIP割振で接続できたのでメモっとく。

■1.ドライバのインストール
とりあえず添付CDからドライバのインストール。

■2.ユーティリティの設定
タスクトレイのアイコンを右クリックし、アクセスポイントモードに切り替える。
再度右クリックから無線LANユーティリティを起動し、下記の設定。
 ・設定タブ
   ・SSID=適当に
   ・セキュリティ設定/認証タイプ=オープン
   ・セキュリティ設定暗号化タイプ=WEP
   ・セキュリティ設定WEPキー1=適当に
 ・アクセスコントロールタブ
   ・MACアドレス追加=PSPMACアドレス

■3.ローカルエリア接続の設定
「プロパティ/詳細設定/インターネット接続の共有の両方のチェック」をONにする。

■4.ワイヤレスネットワーク接続の設定
ネットワークアドレスを「192.168.0.X」にする、他ではうまくいかない様子。
ローカルエリア接続のネットワークアドレスと違っててもOK。
 ・IP=192.168.0.X
 ・サブネットマスク=255.255.255.0
 ・ゲートウェイ=空
 ・DNS=ローカルエリア接続のDNS

■5.PSPのネットワーク設定
 ・新しい接続の作成
  ⇒検索する
  ⇒ユーティリティで設定したSSIDを選択
  ⇒WEPを選択し、パスワード入力
  ⇒アドレス設定でカスタムを選択
  ⇒IPアドレス設定で手動を選択
  ⇒IPアドレス=ワイヤレスネットワーク接続と同じネットワーク内のアドレス
   サブネットマスク=ワイヤレスネットワーク接続のサブネットマスク
   デフォルトルータ=ワイヤレスネットワーク接続のIPアドレス
   プライマリDNS=ローカルエリア接続のDNS
   セカンダリDNS=空

こんな感じで。これでR-TYPESができるな。